
ドングルでPCと接続するマウスを愛用しているまこです。今回、iPadでマウスを使いたくてエレコムマウスBluetooth(iOS対応)を買ってみました。どんな使い心地か注意点も含めてレビューしていきます~
最近iPadをよく使うようになり、「マウスもあるとさらに便利になるんじゃない?」と思いワイヤレスマウスを探すように

でも、純正MgicMouseは1万以上してちょっと高いんだよな~・・・
ということで、2000円以下でカラーも「それっぽい」感じのマウスを見つけて早速購入。

純正買うか悩みましたが、

使い倒すほど使うかまだ未知数・・・・
という感じで、「お試し」感交じりで手軽に手に入るプチプラなワイヤレスマウスを買うことにに決めました。
現在使ってみてますが、ざっくりな感想を言うと
・デザイン・カラーがわりとスタイリッシュでいてかつ軽量
・iPadへのペアリングは簡単&安定
・バッテリー消耗おさえるために電源ONOFFはこまめに切ったほうがよい

わたしは落ち着いたカラーのグレーを買いました。女性にはピンクが人気のよう
また、「エレコムマウスBluetooth(iOS対応)」の特徴をサクッとまとめたのがこちら☟です
【エレコムマウスBluetooth(iOS対応)の特徴】
・iOS対応(Apple製品)なので、iPhone、iPadに接続できる
・安価でBluetoothマウスが手に入る
・カラーが3色あって好みの色のマウスが手に入る
・耐久性や接続安定性について辛口レビューもある(確率は低いがたまに外れ商品があるとの口コミ)

そんなエレコムマウスはこんな方におすすめ
【エレコムマウスBluetooth(iOS対応)はこんな方におすすめ】
・iOS対応のマウスが欲しいけど安く手に入れたい
・機能だけじゃなく見た目(デザイン・カラー)も少しこだわりたい
・PCのポートに空きがないのでドングルなしのマウスがいい
ということで、当記事の目次はこちら
1エレコムマウスBluetooth(iOS対応)M-BT17BBGYの外観・概要
2 まとめ

エレコムマウスBluetooth(iOS対応)M-BT17BBGYを手に入れてiPadライフをより楽しみましょう~
エレコムマウスBluetooth(iOS対応)M-BT17BBGYの外観・概要
エレコムマウスBluetooth(iOS対応)M-BT17BBGYの外観・概要はこんな感じです。
①サイズ・重量・カラー

サイズは5.41cm×8.53cm×3.64cm(写真のとおりかなりコンパクト)。重量は46gでだいたい卵1個分くらいの重さです。
わたしはSサイズを買ったのですが、女性の手の平にすっぽり収まります。

かぶせ持ちで普段使っているマウスが中~大サイズなこともあり、長時間のがっつり作業には不向きかな~、と思っちゃいました
男性にはMサイズがいいかもしれませんね。
そしてカラーは「グレー・ピンク・ブラック」の3色展開です。↓公式H.Pより
画像
②マウスの裏面

電源ボタンです。こまめにON/OFFして電池消耗防ぎましょう・


電池収納部です。電池2本(単4×2本)を重ねるようにして収納します。

ペアリングボタンです。ここを長押しして、端末と接続します。

光学式センサー。マウスの電源がONすると青く点灯します。

LEDランプです。ペアリング中(未接続)はランプが赤く点灯。またこの部分でバッテリー状況が確認(電池残量が減ると一定時間赤く点滅)できます。
③表面加工

マウスの表面に「さらさらパウダー加工」なるものを塗布されているせいか、触り心地がさらっとしています。

赤ちゃんの肌みたいにやさしい感じが気がするような
④ラバーグリップ加工

親指が触れる範囲にラバーグリップ加工がされていて、やわらかくすべりにくくさせるための工夫がされています。
操作やクリック時のわずかなずれをやわらげるために施されてるようです。

ラバーグリップは乾燥肌の方にうれしい素材のよう(たまたまわたしが該当します)
また、梱包されていたものはこちら↓
まとめ
「【エレコムマウスBluetooth(iOS対応)M-BT17BBGYレビュー】コンパクト・軽量・iPadでも使えるプチプラマウス」
について書きました。

iPad用で買ったけど、最近ではMacBookでも使ってます(PCだとポインタの速度が調整できる)意外に使い倒してます~